新着情報
2019/02/22 平成30年度「新農業人フェアinいわて」(第2回)を開催しました!
平成31年1月12日(土)に今年度2回目の県内で就農を考えている方を対象とした就農相談会「新農業人フェアinいわて」を盛岡市のアイーナで開催しました。
本相談会は、岩手県、岩手県農業協同組合中央会、(一社)岩手県農業会議及び(公社)岩手県農業公社が主催し、平成12年度から毎年度開催しています。
今回も第1回目と同様に、「新規就農セミナー」と「個別相談会」を行い、独立・自営就農のほか、雇用就農にも着目した内容としました。
「新規就農セミナー」では、就農を考えている方の参考となるよう、主催機関と個別相談会出展者からの就農支援情報の提供に加え、独立・自営就農と雇用就農された新規就農者の事例発表を行いました。事例発表では、実体験に基づく具体的なお話があり参加者から好評でした。
<新規就農者の事例発表>
◆独立・自営就農(盛岡市:照井充氏)
※動画はこちら
◆雇用就農(紫波町㈱銀河農園:松橋達郎氏)
※動画はこちら
また、個別相談会では、市町村や農業法人等の相談ブースを33箇所設け、就農を考えている方の相談に応えました。
個別相談会では、県内外から53名が参加しました。
来年度は平成31年8月24日(土)に同じ会場で第1回目を開催します。
「農業を始めたい」、「農業法人に勤めたい」等就農に関心がある方はお気軽にご参加ください。お待ちしています。
2019/02/08 美食王国もりおか グローバルセミナー開催!
1 日時
2019年2月28日(木)
10:00~16:00
2 場所
コミュニケーションギャラリーリリオ
盛岡市大通り1-11-8
3 内容
第一部 10:00~12:00
“農産物のブランディング”セミナー
第二部 14:00~16:00
“食の多様性”対応セミナー
4 参加費
無料
5 参加方法
事前予約制です。
「セミナー参加申込書」に必要事項を記入し、FAXまたはメールにてお申し込みください。
【応募先】
もりおかの食と農バリューアップ推進事業事務局
担当:畠山美帆、八重樫夏代
FAX:019-623-4425
メール:morioka_eigyo@jtb.com
「美食王国もりおか」HP
パンフレット・申込書はこちらです。
2019/01/30 平成31年度いわてアグリフロンティアスクール受講生募集!
1 場所
岩手大学農学部ほか
2 開講期間
2019.5月下旬~2020.2月上旬(週1日、月3日程度)
3 内容
詳細については、概要・募集要項をご覧ください。
4 募集期間
2019.1.15(火)~2019.3.15(金)
5 応募方法
所定の申込書に必要事項を記入し、郵送にてお申し込みください。
応募の際は、募集要項の募集対象者等を確認して応募してください。
【応募先】
〒020-8550
岩手県盛岡市上田三丁目18-8
いわてアグリフロンティアスクール運営協議会事務局
受講生募集概要はこちら
募集要項・申込書はこちら
2019/01/30 2019年度「いわて農業入門塾」塾生募集!
農業を始めるうえで知っておきたい基礎知識が身に付きます!
1 場所
岩手県立農業大学校
2 実施時期
2019.5.4(土)~2019.10.19(土)
3 内容
講義、実習等の詳細については、パンフレットをご覧ください。
4 募集期間
2019.2.1(金)~2019.3.25(月)
5 応募方法
受講申込書に必要事項を記入し、FAX又は郵送にてお申し込みください。締切後に選考し、受講の可否をお知らせします。
【応募先】
〒029-4501
岩手県胆沢郡金ケ崎町六原蟹子沢14
岩手県立農業大学校 教育部研修科 担当菊池
パンフレット・申込書はこちら
2019/01/30 <無料紹介事業所更新>求人情報を更新しました!
★求人情報★
関心のある方は、直接求人者へご連絡お願いします。(連絡先は求人情報に掲載されております。)
1 株式会社サラダファーム(フルタイム)
2 株式会社西部開発農産(フルタイム、パート・アルバイト)
3 農事組合法人サンファーム小友(フルタイム)
4 有限会社アグリファイン(フルタイム、パート・アルバイト)
5 とんとん山有限会社(フルタイム、パート・アルバイト)
6 株式会社T&Gバイオナーサリー(パート・アルバイト)
詳細はこちら